Entries from 2013-02-01 to 1 month

APT1レポートに関するまとめ?

APT

先週 Mandiantが APT1の活動についてのレポートを公開しましたが、その後様々な反応がありました。ここではそれらをまとめつつ、レポートの内容についての補足をしたいと思います。(関連するこのブログの記事) Comment Groupのこれまでの活動 - セキュリティ…

Operation Ababil 3月5日からの攻撃再開を予告

1月末から攻撃が一時中断している Operation Ababilですが、攻撃者達もそろそろ我慢の限界(?)のようです。昨日新たな声明を出し、YouTubeからの動画の削除が行われない場合、来週 3月5日から米金融機関への DoS攻撃を再開すると発表しました。 Operation Aba…

Comment Groupのこれまでの活動

APT

(3/6 追記あり) 昨日、米国のセキュリティ会社 Mandiantが APTに関する詳細なレポート(APT1: Exposing One of China's Cyber Espionage Units)を公開しました。このレポートの中で Mandiantは 2006年から観測されている一連のサイバースパイ活動(彼らは APT1…

米国の緊急警報システム (EAS: Emergency Alert System)について

US

(2/18 追記あり) 数日前に米国のテレビ放送でゾンビ警報が流れるという事件がありました。何者かによって外部から緊急警報システム EAS (Emergency Alert System)が侵入され、偽のメッセージを流されたことが原因です。その後のいくつかの報道によると、セキ…

ゾンビ警報発令??

(2/13, 2/15, 2/18 追記あり) 昨日(2/12)、米北西部のモンタナ州で、地元TV局 KRTVの番組放送中に緊急警報が流れました。その時の様子が YouTubeで公開されています。 KRTV Montana - "Zombie Attack" Emergency Alert System Messageそして実際に流れた緊急…

Operation Ababil 攻撃再開へのカウンドダウン

1月末から攻撃が一時中断している Operation Ababilですが、攻撃グループが今日新たな声明を出しました。Warning, Operation Ababil - Pastebin.com After YouTube positive move in removing the main copy of the insulting film to great prophet of Isla…

Facebookが狙われた!? "Operation Loopback"

Facebookがかなり本格的なインシデントレスポンスの訓練を実施していることは以前から有名ですが、Ars Technicaにその訓練内容についての記事が出ていました。At Facebook, zero-day exploits, backdoor code bring war games drill to life | Ars Technica …

広告配信サービス NetSeerのマルウェア感染による影響 〜 Malvertisingとは? 〜

昨日(2/5)、Googleの Chromeブラウザで米メディアのサイトにアクセスすると、マルウェアに感染する可能性があるとの警告画面が表示され、アクセスがブロックされるという事件がありました。対象のサイトは NYTimes、Huffington Post、Guardian、ZDNet、CNET…

Anonymousが米銀行関係者の個人情報をリーク

(2/6, 2/7 追記あり) Anonymousによる作戦 OpLastResortにまた動きがありました。昨日(2/4)に米銀行関係者ら4,600人余りの個人情報を公開したのです。Now we have your attention America: Anonymous's Superbowl Commercial 4k banker d0x via the FED acji…